さくら咲く 東京 ホテル サンパティオより
江戸川区公式HPより
さくらの季節がやってきました。
突然ですが桜の木は川沿いに多く見られますがなぜでしょうか。
さかのぼる事、江戸時代です。雨が降ったときの川の氾濫は大きな問題でした。それを解決するために、桜の木を植えたそうです。
桜の木を植えてそこに大勢の人を花見客として呼ぶことで、土手を踏み固めてもらおうと思いついたのです。
なるほど!切実な問題が始まりだったんですね。
ホテル サンパティオから歩いて10分程度の所にも桜の名所があります。
ちょっと空いたお時間にお散歩はいかがですか。
最新の記事 / NEW
月間アーカイブ
/ MONTHLY
最新の記事 / NEW
カテゴリ / CATEGORY
月間アーカイブ
/ MONTHLY